ドルトン東京学園2026
6/48

世界エイズデーポスターコンクール最優秀賞を受賞第6回Minecraftカップ学校賞を受賞05石川県能登高校に国内留学中のS.M.さんは、同じく国内留学中の他の地域の生徒達とともに能登の地域活性プランを提案しました。能登での穏やかな暮らしで「人間らしい時間」「心の成長と癒し」が得られることを体感した彼らの提案は、古民家を活用したゲストハウス。首都圏の学生をターゲットとしたアクティビティも評価されました。タイトル「think about AIDS」でポスターコンクール最優秀賞を受賞したK.N.さんは、Dalton Festのパンフレット表紙も手掛けています。デジタルで作成するデザインや映像編集が得意。これからもデザインに関することをやっていきたいと話してくれました。3年 K.N.さん5年 S.M.さん作品名は「Project MBC(こころ、からだ、繋がり)」。自主的に集まった生徒達は、夏休み中は毎日3時間チームで話し合いながら、互いに教え合い、アイデアを出し合って進めてきました。2年・3年混合チームアジア研修で、渡航先にインドネシアを選んだことをきっかけに独学でインドネシア語の学習を始め、研修時にはすでに現地の方とインドネシア語で会話ができていた彼は、その後も独自に勉強を続け、受賞となりました。5年 H.W.さん第6回Minecraftカップ詳細はこちらから自分らしく学ぶ生徒たちの活躍This is only in DALTON TOKYOアントレプレナーシップ教育推進事業計画発表会優秀賞を受賞神田外語大学インドネシア語スピーチコンテスト最優秀賞を受賞Learn as we are

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る