
News & Topics

2024.10.15学校生活・学校行事
アジア生物学教育協議第29回会で生徒が研究発表しました
10月12日~14日、愛媛県松山市の愛媛大学で行われた、アジア生物学教育協議第29回会(AABE2024)で、ドルトンの6年生が英語で研究発表しました。
日本での全国大会での発表に続き、アジア大会での「The Spot Roles for the Seven-Spotted Ladybird(Cocinella Septempunctata)」の発表です。
子どもの頃から好きだったテントウムシについての研究です。英語での学会発表は初めてでしたが、ネイティブの先生らと練習を重ね、当日は物おじせず質疑応答にもしっかりと対応していました。
News & Topics 最新記事
- 2025.08.26入試NEW
- 【お詫びと訂正】転編入学試験(ニューヨーク会場)英語試験時間を訂正しました
- 2025.08.19学校説明会・相談会
- 9/20(土) 学校説明会を実施します
- 2025.08.08学校生活・学校行事
- 「福井とつながる恐竜CAC」を実施しました
- 2025.08.08Monthly Updates
- Monthly Updates 2025年7月
- 2025.08.07学校生活・学校行事
- 「五感をゆさぶる九州CAC」を実施しました