MENU

部活動・同好会

 本校の部活動は、生徒が自分の興味や関心があることに楽しみながら取り組み、知識を深め、技術を身につけていく探究的な活動です。バドミントン、剣道、日本文化(華道・茶道)、合唱、美術、弦楽アンサンブル、ダンスの8つの部活動と、バスケットボール同好会、バレーボール同好会、理化学研究会の3つの同好会、サッカークラブがあります。
 活動日は平日3日程度と多くはありませんが(土日の大会やコンクール参加を除く)、専門的な指導のできる指導員のもと、質の高い活動を集中して行っています。

バドミントン部

剣道部

日本文化部(華道)

日本文化部(茶道)

合唱部

美術部

弦楽アンサンブル部

ダンス部

バスケットボール同好会

バレーボール同好会

理化学研究会

サッカークラブ

Dalton Student Council

 DSCは、学校の理念である「自由と協働」を体現する生徒の自治組織です。その活動の目的は、ドルトン東京学園をよりよい学校にしていくことです。DSCは、生徒が主体的に組織し、常に見直し、必要に応じて改正していきます。DSCの活動は、学校にとって何が必要かを考え、生徒自身が設置していくものです。
 私たちが考えるよりよい学校とは、以下のことが実現される学校です。
●失敗を恐れず、生徒ひとりひとりがやりたいことに主体的に挑戦できる。
●先生と生徒がつながれる機会がある。
●生徒たちと先生たちが、それぞれが持つ自由を自分事として捉え、尊重することができる。

 DSCでは5つの委員会が活動しています。

企画委員会

ミッション: 全校生徒が楽しめる行事・企画を創る  フェスやDalton Expoなどの行事では、企画の内容やプログラムを検討し、提案します。また、既存の行事以外にも、文化祭、修学旅行、季節のイベントなど、生徒の意見を取り入れながら新しい企画を創ることを目指します。

環境委員会

ミッション:学びを促進できる環境を整える  学校の備品などの設備や学びに関する環境を整えていくことで、みんなが気持ちよく、充実した学校生活を送ることができるよう活動しています。落とし物やゴミの分別などの課題解決や、制服リユースなどの新しい取り組みにも挑戦しています。

広報委員会

ミッション:DSCのファンを増やす・ドルトンのファンを増やす  学校説明会の運営や受験生応援動画など、ドルトンを外向けにPRする活動を行っています。また、DSCのことを発信することで、活動の透明性を高めます。行事ではウェブサイトを立ち上げたり、パンフレットを作成したり、幅広く活動しています。

   

図書委員会

ミッション:読書の楽しさを伝える・ラーニングコモンズをより利用しやすい場所にする  「日本一居心地の良いラーニングコモンズ」を目指して、書架の整理だけでなく、本の特集を組んだり、月別ランキングを作ったりしています。課外活動として、選書ツアーに出かけたり、地域の方との交流イベントを実施したり、積極的に活動しています。

放送委員会

ミッション:放送で昼休みや放課後を明るく楽しくする・実況などで行事を盛り上げる・放送で学校の魅力を知ってもらう  昼休みの放送を行っています。リクエスト曲を流すだけではなく、先生をゲストに招いてトークしたり、クイズ企画をしたり、さまざまな活動をしています。各行事ではアナウンスや実況なども行います。その他にも、行事のオープニング・エンディングムービーなども作成しています。

top

Copyright©Dalton Tokyo. All Rights Reserved.